アスベストの危険性
アスベスト(石綿)とは
奇跡の鉱物と呼ばれ様々な用途に使用されていました
アスベストは数々の優れた性質を持っており、戦後の高度経済成長期には建材製品等幅広い用途に使用されてきました。しかし、1970年代頃から、アスベストが人体の呼吸器系に入り込むことで石綿肺、肺がん、中皮腫等を発症する可能性があることがわかりました。
またアスベストによる健康被害は、アスベストを吸ってから長い年月を経て発症します。そのため、現在は人体への有害性が問題視され、使用禁止になっています。
アスベストは、石綿(いしわた、せきめん)とも呼ばれており、自然界に存在するケイ酸塩鉱物のうち繊維状を呈している物質の一部の総称で6種類存在します。この6種類が存在しているかどうかをチェックするのがアスベスト分析です。
なぜアスベスト分析や調査が必要なのか?
人の健康や生活環境を守るためにアスベストの事前調査や分析が必要です。
近年は法改正が続いており、現在の法令では建築物の解体や改造・補修工事を行う時は、元請業者又は自主施工者がアスベストの使用状況を調査すること(事前調査)が義務付けられています。義務化により元請業者や解体工事業者の負担が増えますが、これを怠った場合には罰則の適用になりますので注意が必要です。
こんなところにアスベストは使用されています
アスベストを含む主な製品や使用箇所
1960年から2006年までに使用された建材などはアスベストが使用されている可能性が高いです。
製品の種類
- 吹き付け材(石綿含有ロックウール含む)
- 保温材(石綿含有耐火被覆板など)
- 成形版(石綿ストレート、 パルプセメント板など)
- 石綿セメント円筒
- 断熱材用接着剤
- シール材
主な使用箇所
- 天井・鉄骨
- 柱、梁、外壁など
- 外壁、屋根
- 煙突
- 工業用断熱材同士の隙間
- 機械等の接続部分からの流体漏洩防止用の詰物
アスベスト含有成形板等(レベル3)も法規制対象になりました
令和3年4月1日より大気汚染防止法が改正施行され、石綿含有成形板や 仕上げ塗料(レベル3)を含むすべての建材が規制対象となりました。今まではRC・鉄骨など大規模解体時のみ該当でしたが、 今回の法改正により、一定規模以上の工事については、一般の戸建て住宅も規制対象となりました。アスベストの9割がレベル3に該当します!
アスベスト分析や除去、解体工事などお見積り・ご質問すべて無料ですので、お気軽にお問い合わせください。